超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)
■超高分子量ポリエチレン(ニューライト,ウルモラ,ソリジュール,U-PE,サンモラー,サンフリック,UHMWPE,Ultra High Molecular Weight Polyethylene)
加工品例(写真付き)
特性
- 耐摩耗性にすぐれている。
- 極低温から高温領域まで広い範囲で高い衝撃強さを有する。
- 自己潤滑性である。
- 耐薬品性にすぐれ、食品安全性樹脂である。
- 軽量である。寸法安定性が良い。
- 超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)よりも、商品名であるニューライト、ウルモラ、ソリジュール、U-PE、,サンモラー、サンフリックなどと呼ばれることがある。
応用例
- 耐磨耗性の利用(塩、砂糖、肥料、石炭、セメント、大豆などの固体を扱うサイロ、ホッパー、配管などのライニング)
- 潤滑性の利用(スキーの滑走面、ギア、歯車、スケートリンク、スノーモービル)
- 工業関係(ブルドーザーのブレード、トラックの荷台、除雪機部品、化学プラントバルブ、ガスケット、繊維ピッカー)
- その他(人工骨、義肢材、中性子遮断材、超強力繊維、バッテリーセパレーター、チューブ)
主な原料メーカー <商品名>
- 三井化学(株) <ハイゼックスミリオン>
- 旭化成工業(株) <サンテック>
- ヘキストジャパン(株) <ホスターレンGUR>
- ハーキュレス <HIFAX 1000>
代表的物性
| UHMWPE | ナイロン66 |
比重 | 0.93 | 1.1 |
破断点抗張力(MPa) | 42 | 80 |
破断点伸び(%) | 350 | 100 |
アイゾット衝撃強度(J/m) | 破壊せず | 5 |
ロックウェルR | 40 | 119 |
動摩耗係数 | 0.2 | 0.4 |
テイパー摩耗(mg/1000回) | 70 | 175 |
融点(℃) | 136 | 255 |
吸水率(%) | 0.01以下 | 1.2 |
超高分子量PEと各種エンジニアリング樹脂の動摩耗係数
樹脂 | 動摩耗係数 | 限界PV値 (kg/cm2・m/min) |
超高分子量PE | 0.10~0.22 | 180 |
ふっ素 | 0.04~0.25 | >300 |
ナイロン66 | 0.15~0.40 | 60 |
ポリアセタール | 0.15~0.35 | 90 |
─ 参考文献 : プラスチック活用ノート / 工業調査会 ─
Fax 0553-32-1502
(Tel受付時間 平日8:15~17:20)
☆どうぞお気軽にお問い合わせください☆
加工品例をカテゴリーで見る
お知らせカテゴリー
お客様の声をエリアで見る