
MCナイロン(MC Nylon)
■MCナイロン (モノキャストナイロン,MC Nylon)
MCナイロンは、主原料ナイロンモノマーを大気圧下で重合・成型することでナイロンの特性を向上させ、射出成形や押出成形品にはない優れた特徴をもっています。
加工品例(写真付き)
特性
- 機械的強度 ★★★★
- 耐熱性 ★★★★
- 耐摩耗性 ★★★★★
- 耐薬品性 ★★★★
- 機械加工性 ★★★★★
- バランスのとれた性能
- 充実した品揃え
- 豊富な実績、設計例
- 大型注型が可能
応用例
- 車輪、ローラー、軸受け、ライナー、ギヤ、スライドプレート、スターホイル、ガイド、シープ等。
主な材料メーカー <商品名>
- 日本ポリペンコ(株) <MCナイロン>
- ナック・ケイ・エス(株) <モノキャスティングナイロン(NMCナイロン)>
代表的物性
- MC901 ― MCナイロンの基本グレード
- MC900NC ― ナチュラルグレード
- MC703HL ― 特殊潤滑材を添加した摺動グレード
- MC602ST ― 特殊充てん材を添加した高強度・耐熱グレード
- MC501CDR2 ― 導電グレード
- MC501CDR6 ― 帯電防止グレード
- MC501CDR9 ― 帯電防止・耐熱グレード
- MC500ASR11 ― 帯電防止グレード(ノンカーボン)
- MC401AB ― 抗菌グレード
MC Nylon | MC901 MC900NC | MC801 | MC703HL | MC602ST | MC501CDR2 |
---|---|---|---|---|---|
比重 | 1.16 | 1.16 | 1.11 | 1.27 | 1.20 |
引張強度(MPa) | 96 | 83 | 66 | 98 | 68 |
伸び(%) | 30 | 40 | 19 | 20 | 10 |
引張弾性率(MPa) | 3432 | 3334 | ― | ― | ― |
圧力強度 降伏点(MPa) 5%変形(MPa) | 103 95 | 101 93 | ― 75 | ― 118 | ― 98 |
圧縮弾性率(MPa) | 3530 | 3513 | 2765 | 4609 | 4210 |
曲げ強度(MPa) | 110 | 110 | 92 | 152 | 117 |
曲げ弾性率(MPa) | 3530 | ― | 2599 | 4609 | 4110 |
アイゾット衝撃値 ノッチ付(J/m) | 50 | 50 | 39 | 50 | 50 |
ロックウェル硬度 (Rスケール) | 120 | 120 | 110 | 120 | 119 |
連続使用温度(℃) | 120 | 120 | 110 | 150 | 120 |
融点(℃) | 222 | 222 | 221 | 222 | 222 |
荷重たわみ温度 0.445MPa(℃) 1.820MPa(℃) | 215 200 | 215 200 | 215 115 | 215 200 | 215 200 |
線膨張係数(×10-5/℃) | 9.0 | 9.0 | 9.0 | 6.5 | 8.0 |
吸水率 23℃水中飽和(%) 23℃水中24h浸漬(%) | 6.0 0.8 | 6.0 0.8 | ― 0.5 | ― ― | ― ― |
体積固有抵抗(Ω・m) | 4.2×1013 | ― | ― | ― | 1~102 |
絶縁破壊電圧(kV/mm) 誘電率 106Hz 誘電正接 106Hz | 20 3.7 0.02 | 18 3.7 0.02 | ― ― ― | ― ― ― | ― ― ― |
燃焼性 | (HB) | (HB) | (HB) | (HB) | (HB) |
MC Nylon | MC501CDR6 | MC501CDR9 | MC500ASR11 | MC401AB |
---|---|---|---|---|
比重 | 1.23 | 1.19 | 1.15 | 1.16 |
引張強度(MPa) | 74 | 88 | 52 | 96 |
伸び(%) | 7 | 12 | 162 | 30 |
引張弾性率(MPa) | ― | ― | ― | 3432 |
圧力強度 降伏点(MPa) 5%変形(MPa) | ― 93 | ― ― | ― 33 | 103 95 |
圧縮弾性率(MPa) | 4020 | ― | 1314 | 3530 |
曲げ強度(MPa) | 117 | 132 | 45 | 110 |
曲げ弾性率(MPa) | 4020 | 4160 | 1216 | 3530 |
アイゾット衝撃値 ノッチ付(J/m) | 35 | 35 | 35 | 180 |
ロックウェル硬度 (Rスケール) | 117 | 119 | 93 | 120 |
連続使用温度(℃) | 120 | 120 | 150 | 105 |
融点(℃) | 215 | 215 | 218 | 212 |
荷重たわみ温度 0.445MPa(℃) 1.820MPa(℃) | 215 200 | ― 200 | 150 75 | 215 200 |
線膨張係数(×10-5/℃) | 7.5 | 8.6 | 11.0 | 9.0 |
吸水率 23℃水中飽和(%) 23℃水中24h浸漬(%) | ― ― | ― ― | ― 1.6 | 6.0 0.8 |
体積固有抵抗(Ω・m) | 104~106 | 106~108 | 108~1010 | ― |
絶縁破壊電圧(kV/mm) 誘電率 106Hz 誘電正接 106Hz | ― ― ― | ― ― ― | ― ― ― | ― ― ― |
燃焼性 | (HB) | (HB) | (HB) | (HB) |
─ 参考文献 : プラスチック活用ノート / 工業調査会 ─
加工品例をカテゴリーで見る
お知らせカテゴリー
お客様の声をエリアで見る
営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日