高密度ポリエチレン(HDPE)
■高密度ポリエチレン(HDPE,Hi Density Polyethylene)
・低密度ポリエチレン=密度が0.92付近のもので、高圧で製造する。 *未対応
・高密度ポリエチレン=密度が0.95付近で、低圧で製造する。
単に「ポリエチレン」という場合、「高密度ポリエチレン」のことを指すことが多いです。
- 加工品例(写真付き)
- 特性
- 比重は0.94~0.96で、半透明,結晶性(90%)である。
- 剛性があり、成形材料となる。
- 衝撃に強く、耐寒性もよい。
- 電気特性にすぐれる。
- 耐水・耐薬品性にすぐれ、フィルムは水蒸気,空気を通さない。
- 成形品の表面は比較的柔らかく、125℃で溶ける。
- 燃焼するとロウの臭いがするが、煙は出ない。
- 応用例
- コンテナ(ビールクレート、農産物用、プラスチックダンボール)
- びん(小型ビン、灯油かん、大型ビン、ドラム缶)
- 日用品(バケツ、ざる、玩具、台所用品)
- フィルム(強化フィルム、極薄フィルム、ショッピングバック)
- パイプ(大型・小型パイプ)
- 紐(延伸テープ、ロープ、漁網、クロス)
- その他(パレット、交通標識、文具など)
- 主な原料メーカー <商品名>
- 旭化成工業(株) <サンテックHD>
- 出光石油化学(株) <出光ポリエチレン>
- 昭和電工(株) <ショウレックス>
- チッソ石油化学(株) <チッソポリエチ>
- 新大協和石油化学(株) <中部ポリエチレン>
- 東燃石油化学(株) <東燃ポリエチレン>
- 住友化学工業(株) <スミカセンハード>
- 日産化学工業(株) <ニッサンポリエチレン>
- 日石樹脂化学(株) <日石スタフレン>
- 三井石油化学工業(株) <ハイゼックス>
- 三菱化成工業(株) <ノバテック>
- 三菱油化(株) <ユカロン-HD>
- 代表的物性
HDPE | 標準グレード |
---|---|
比重 | 0.960 |
引張強さ(kg/cm2) | 340 |
引張伸び(%) | 1,000 |
曲げ弾性率(kg/cm2) | 12,000 |
衝撃強さ(kg・cm/cm) <アイゾット・ノッチ> | 10 |
硬度(ショアーD) | 69 |
吸水率(%) | 0.01以下 |
軟化点(ビカット)(℃) | 128 |
脆化温度(℃) | -80 |
融点(℃) | 132 |
電話 0553-33-6927
Fax 0553-32-1502
(電話対応 8:30~17:15)
☆どうぞお気軽にお問い合わせください☆